2018年05月31日

5/31小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


53A30D00-79DE-4130-BAA9-24A9C0CFF2F9.jpeg
本日の水揚げ情報

本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活アオリイカ
特大イサキ
特選真あじ
活本カワハギ
活ウマヅラハギ
活ヒラメ
活〆真さば
トビウオ
特大ネイラカマス
マトウ鯛
豆あじ
活〆イナダ
etc

活アナゴ           東京
金目鯛              千葉
カツオ              千葉
アジ                 千葉
キハタ              山口
etc

殻トリ貝          愛知
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
殻カキ             岩手
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          北海道
たいら貝          愛知
etc


『声なき声を聞く』

“もっとこうしてくれたらいいのに”と、自分が他人に思うのと同様に、他の人も自分に対してさまざまな要望を抱いている。面と向かっていわれる忠告もある。が、無言の要望も少なくない。そうしたいわば声なき声をも敏感に察知し、それに応えるよう心がけたい。察しあい、応えあいが豊かな人間社会を築くのである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より


posted by はる at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年05月29日

5/29小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


E48F49E4-B997-4297-B593-37CEF126F40A.jpeg
活イサキ。
美味いです。鮮度抜群、良質な身、脂、旨味。
どれを取っても絶品。

E59F106D-7438-49AC-BE4D-6AE87A5BD7E2.jpeg
生しらす順調に入荷しております。

4C67BBF6-5018-4AC1-AA8A-96C86DE0B6A3.jpeg
本日の水揚げ情報

本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活コウイカ
活イサキ
特選真あじ
活本カワハギ
活石鯛
活ヒラメ
活〆真さば
トビウオ
活〆ネイラカマス
etc

活アナゴ           東京
金目鯛              千葉
カツオ              千葉
アジ                 千葉
etc

殻トリ貝          愛知
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
殻カキ             岩手
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          北海道
たいら貝          愛知
etc


『頼らない 甘えない』

会社というものは、さまざまな人が知恵や力や持ち味を出しあい、協力しあって成り立っている。だから、誰もが他に頼ることばかりを考えていたのでは、仕事はスムーズに進まない。発展も望めない。大切なのは、まず一人ひとりが、甘えず、頼らず、自分の責任をしっかりと果たして自立することである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より

posted by はる at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年05月26日

5/26小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


0BF44135-9E5D-4A08-A65A-5D7581C6C15B.jpeg
活〆ネイラカマス。
脂有ります。刺身・塩焼き。

E59F106D-7438-49AC-BE4D-6AE87A5BD7E2.jpeg
生しらす順調に入荷しております。

4C67BBF6-5018-4AC1-AA8A-96C86DE0B6A3.jpeg
本日の水揚げ情報

本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活〆アオリイカ
活〆イサキ
花鯛
活〆スズキ
活真あじ
活本カワハギ
活石鯛
活ヒラメ
活〆真さば
トビウオ
イシガキ鯛
活〆ネイラカマス
etc

活アナゴ           東京
金目鯛              千葉
カツオ              千葉
アジ                 千葉
etc

殻トリ貝          愛知
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
殻カキ             岩手
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          北海道
たいら貝          愛知
etc


『不況、困難 心がつくる』

不況、困難は天然現象ではなく、お互い人間の心が生み出したものにほかならない。自分でつくり出し、自分で困っているのである。だから大事なことは困っても困らないこと。本来不況、困難はないという信念で勇気をもって事にあたれば、事態を打開する新たなものの考え方、活動の仕方が考え出されてくるであろう。

「松下幸之助 成功 日めくり」より

posted by はる at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年05月25日

5/25小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


F4250F0A-D23A-4506-B779-60F7A7ABAF3B.jpeg
江戸前 活アナゴ 再入荷です。

E59F106D-7438-49AC-BE4D-6AE87A5BD7E2.jpeg
久し振りの生しらす

D7E046F2-DD44-46D1-A5DC-C1F0F078C1D2.jpeg
本日の水揚げ情報

本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活〆アオリイカ
活特大イサキ
花鯛
黒鯛
活〆スズキ
真あじ
活本カワハギ
活石鯛
活ヒラメ
真さば
トビウオ
イシガキ鯛
活〆ネイラカマス
etc

活アナゴ           東京
本マス(養殖)      神奈川
金目鯛              千葉
カツオ              鹿児島
アジ                 千葉
etc

殻トリ貝          愛知
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
殻カキ             岩手
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          北海道
たいら貝          愛知
etc


『百の議論より一つの実行』

議論をすることは非常に大事。しかし、議論をしたら何らかの結論を出し、その結論に基づいてなすべきことを実行しなければならない。もし、結論を出さず、実行しないのなら、たとえ百の議論を重ねても、それはいわゆる小田原評定、貴重な時間の無駄遣いに終わってしまいかねない。

「松下幸之助 成功 日めくり」より 

posted by はる at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年05月24日

5/24小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


0836FCC1-228F-4E9A-9656-B8DE2CA26D15.jpeg
久し振りの生桜えび

FF5FC670-F7D0-4E41-ADA3-E2B0704FD6FC.jpeg
本日の水揚げ情報

本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活アオリイカ
活特大イサキ
花鯛
黒鯛
活〆スズキ
真あじ
活本カワハギ
活石鯛
活ヒラメ
真さば
トビウオ
イシガキ鯛
活〆ネイラカマス
etc

活アナゴ           東京
本マス(養殖)      神奈川
金目鯛              千葉
カツオ              鹿児島
アジ                 千葉
etc

殻トリ貝          愛知
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
殻カキ             岩手
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          北海道
たいら貝          愛知
etc


 『見つけよう 知らない自分』

自分にこんなこともできるのか、こんな一面もあったのか。何かの拍子で自分の新たな一面を発見し、驚くことがある。自分のことはよく知っているつもりでも本当は知らないことが沢山ある。自分はこうだと決め込まず、隠れた自分を見つけてみよう。もともと人間には無限の可能性が与えられているのだから……。

 「松下幸之助 成功 日めくり」より

posted by はる at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記