2018年03月31日

3/31小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


8599705D-1860-45CE-AF66-6BA29657F16C.jpeg
生しらす︎今シーズン初入荷です。

494A49E4-ADAD-4D5C-B2ED-65A608C123DD.jpeg
北海道産 バカガイ(アオヤギ)
江戸前には欠かせない食材です☻

D61F39B3-9F66-496D-ABE1-23E6ADBBD5B9.jpeg

62BDF227-E695-42A9-B459-66377031E433.jpeg
ハダ恋桜 限定セット 
特別価格にておもてなし致します。



本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物


生しらす
特大 黒ムツ
活天然真鯛
活〆黒鯛
活〆スズキ
活特大ウマヅラハギ
キハダマグロ
カツオ
金目鯛
特選真あじ
ヤリイカ
活オニカサゴ
活ホウボウ
活石鯛
活ヒラメ
活〆ゴマさば
天然ぶり
etc

特大タチウオ     神奈川
活毛ガニ            北海道
真鱈 白子           北海道
ボイルホタルイカ  兵庫
活〆イサキ        山口
サワラ               山口
etc

アオヤギ          北海道
真つぶ貝          北海道
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
特大ムキカキ    広島
殻カキ             兵庫
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          青森
たいら貝          愛知
etc


『仕事の摩擦を恐れるな』

新しいことを進める場合、みながみな賛成してくれるとは限らない。異を唱える人も必ずいる。そうした反対にいちいちひるんでいては、決して新しいものは生み出せない。対立、摩擦を恐れず、大いに主張し議論を重ねよう。そこから、自分が考えていた以上の方法が生まれてくるに違いない。

「松下幸之助 成功 日めくり」より

posted by はる at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月30日

3/30小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


83637C18-B42E-47CE-A7C1-4C41FBD616AD.jpeg
三重県産 活とり貝

画像は有りませんが、特大黒ムツ入荷しております。


E78FF15F-73F9-473F-8360-4431157EA62E.jpeg

62BDF227-E695-42A9-B459-66377031E433.jpeg
ハダ恋桜 限定セット 
特別価格にておもてなし致します。



本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

特大 黒ムツ
活天然真鯛
活黒鯛
活スズキ
活特大ウマヅラハギ
キハダマグロ
カツオ
金目鯛
特選真あじ
活ヤリイカ
活オニカサゴ
活ホウボウ
活石鯛
活ヒラメ
活〆真さば
天然ぶり
etc

特大タチウオ     神奈川
活毛ガニ            北海道
真鱈 白子           北海道
ボイルホタルイカ  兵庫
特大ボイルホタル  富山
活〆イサキ        山口
キハタ              山口
サワラ               山口
etc


真つぶ貝          北海道
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
特大ムキカキ    広島
殻カキ             兵庫
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          青森
たいら貝          愛知
etc


『役に立つ愚痴はない』

事がうまく運ばずに、思わず愚痴が口をついて出る。少しの愚痴は気休めにもなるが、いつまでもこだわって愚痴を言い続けていても、そこから何も生まれない。ほどほどに切り上げて、気分一新、新たな挑戦に踏み出したい。役に立つ愚痴など本来あり得ないのである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より

posted by はる at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月29日

3/29小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


DAA54625-3529-4BBC-85A6-EBC05B1A9F8D.jpeg
春になるにつれて魚が増えて、魚市場も活気付いてきました☻

62BDF227-E695-42A9-B459-66377031E433.jpeg
ハダ恋桜 限定セット 
特別価格にておもてなし致します。



本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

活スズキ
活ウマヅラハギ
キハダマグロ
カツオ
金目鯛
特選真あじ
活ヤリイカ
活オニカサゴ
活ホウボウ
活石鯛
活ヒラメ
活〆真さば
天然ぶり
etc

特大タチウオ     神奈川
活毛ガニ            北海道
真鱈 白子           北海道
ボイルホタルイカ  兵庫
特大ボイルホタル  富山
活〆イサキ        山口
キハタ              山口
サワラ               山口
etc


真つぶ貝          北海道
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
特大ムキカキ    広島
殻カキ             兵庫
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          青森
たいら貝          愛知
etc


『昨日より今日の自分を信じる』

あのときダメだったからといって、今もダメとは限らないし、あのときうまくいったからといって、今もうまくいくとは限らない。時代は刻々と変わり、自分自身も日々変わっている。過去の経験を生かすことは大事だが、過去にとらわれてはいけない。昨日までの経緯を見据えつつも、今の自分を信じ、新たな思いでチャレンジしていこう。そこからまた新しい未来が開けてくる。

「松下幸之助 成功 日めくり」より


posted by はる at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月27日

3/27小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


207F2268-B734-4238-B915-DC9A631C2ED1.jpeg
小田原産 活真鯵 久し振りの入荷です。
鯵好きには堪らない活魚です。

D568E01E-5D64-4C60-ADCF-8B1F2E17C974.jpeg
またまた久し振りの キハダ鮪
小田原近海物です。

B909AE2B-7266-4CBF-B06C-B568F63B5CBE.jpeg


62BDF227-E695-42A9-B459-66377031E433.jpeg
ハダ恋桜 限定セット 
特別価格にておもてなし致します。



本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

キハダマグロ
活真あじ
活ヤリイカ
活オニカサゴ
天然トラフグ
活ホウボウ
活石鯛
活ヒラメ
真さば
天然ぶり
etc

特大タチウオ     神奈川
活毛ガニ            北海道
真鱈 白子           北海道
ボイルホタルイカ  兵庫
活〆イサキ        山口
キハタ              山口
アジ                  島根
etc


真つぶ貝          北海道
サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
特大ムキカキ    広島
殻カキ             兵庫
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          青森
たいら貝          愛知
etc


『鳴かざればそれもまたよしホトトギス』

ホトトギスは人前で鳴くために生きているのではない。枝に止まったまま鳴かないのを、意にそわないと思うのは人間の身勝手というものであろう。人はとかく、目の前の事象に対してとらわれの心を抱きがちだが、まず、あるがままに事実を見つめ、事態を受け容れ、なお楽しめる心を持ちたい。目の前のホトトギスも、やはりまたホトトギスなのである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より


posted by はる at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月26日

3/26小田原市場

おはようございます。
買付け担当のますみです☻

魚春は創業40年 秦野市で鮮魚販売を営んで参りました。地域の皆様に安心してより良い魚を食べて頂くためにも、小田原を始め三崎港や平塚漁港などより、良い食材・旬を求め地域の皆さまにお届けしています☻


B9585AC1-DCC9-4D4F-B4E0-6EE7184CEA66.jpeg
舟盛り承ります☻

46C15D5F-8D02-4BC2-B1C3-5994C777A261.jpeg


62BDF227-E695-42A9-B459-66377031E433.jpeg
ハダ恋桜 限定セット 
特別価格にておもてなし致します。



本日の入荷・おすすめ

活魚・鮮魚・地物

特選真あじ
ヤリイカ
活オニカサゴ
天然トラフグ
活ホウボウ
活石鯛
活ヒラメ
活ウマヅラハギ
真さば
天然ぶり
etc

特大タチウオ     神奈川
活毛ガニ            北海道
甘エビ               三重
真鱈 白子           北海道
ボイルホタルイカ  兵庫
活〆イサキ        山口
アジ                  長崎
etc


サザエ             小田原
しじみ             島根
あさり             熊本
特大ムキカキ    広島
殻カキ             兵庫
殻ホタテ          北海道
ホッキ貝          青森
たいら貝          愛知
etc


『嘘でもいいから笑ってみる』

調子が悪いときに調子が悪い表情をしたままで、何の変化が起こるだろうか。きびしい状況の中でも、素振(そぶ)りを見せず、にこやかに笑ってみよう。やせ我慢をしろ、というのではない。笑おうとする意志を、みずから持とうとすることで、自分の積極性を呼び戻したいのである。苦境にあっても笑える自分に、自分が感動し励まされることも、少なからずあるのである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より


posted by はる at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記