三崎港にマグロの買い付けに行ってきました。。
『三崎港のまぐろ』
三崎港から遠洋漁業船が、太平洋・大西洋・インド洋などに向けて出港し数ヶ月後帰港します。世界中の旬の時期の天然まぐろが集まるまぐろの玄関口三崎港。。
大小含め数多くのまぐろ問屋がこのマグロ漁業を支え、高品質なまぐろを消費者にお届け出来る仕組みを長年にわたり作って参りました。
専門的なプロの目で選別されたマグロが『三崎のまぐろ』とご理解下さい。。
『天然まぐろの拘り』
養殖技術が進歩して脂の乗った個体が数多く出回っておりますが、本来の天然まぐろが持つ旨味は養殖魚では味わえないと僕自身強く感じています。
三崎港への買付は半日以上掛かってしまいますが、それでも自分の目で、舌で厳選したまぐろを提供し、お客様が美味しいと感じて頂ければと思っています☻
三崎の高品質な天然まぐろを皆様にお届けしたいという思いが魚春の原点であり、創業以来三崎港に通い続ける拘りです。。
極上 大鉢鮪
身質・脂・旨味・最高です。。
松下幸之助 名言・格言
社長こそ心配する役や。社員の中で一番心配が多いのが社長である。そこに社長としての生きがいがあるんだということを、私は自分自身に言いきかせて、それで難関を突破してきたわけです。
−松下幸之助−